
Canvaって、素材が多すぎてイメージに合う素材を見つけにくいんだけど、うまく探す方法あるかな?



Canvaでの素材探しを効率的にする “使い方のコツ” があるので、伝授しますね◎
こんな方の役に立つ記事です
- Canvaの素材探しに時間がかかる
- Canvaでイメージに合う素材をなかなか見つけられない
- Canvaをうまく使う方法を知りたい
- Canvaでの作業を時短したい
- Canva素材をもっと使いこなしたい
Canvaアカウントを登録していない方は、まずはじめにアカウント登録をしましょう。詳しくは、こちら↓
あわせて読みたい




【Canvaの第一歩】初心者必見!アカウント登録と始め方
こんな方の役に立つ記事です Canvaをはじめたいけど、どうすれば良いか分からない 一つずつステップを知りたい 分かりやすい説明を探している 動画で見たい方は、こちら…
目次
Canva内の素材探しを効率化しよう!
デザインツール【Canva】には、無料版で100万点以上の素材、有料版で1億点以上の素材が用意されています。
素材が沢山あるのは使い勝手も上がり嬉しいことですが、素材が沢山ありすぎて、素材探しに時間がかかってしまうことはありませんか?
今回は、Canvaで使える写真やグラフィック素材を効率的に探す方法をまとめました。
動画で解説
動画で詳しく丁寧に解説しています。
動画で詳しく解説しています
目次(チャプター)
0:00 オープニング
0:44 よく使う素材の保存方法 ①_スター
2:03 イメージに合う素材の探し方 ①_似た素材を探す方法
2:50 よく使う素材の保存方法 ②_フォルダー
3:37 イメージに合う素材の探し方 ②_同じクリエイターで探す
6:26 イメージに合う素材の探し方 ③_素材を絞り込む方法
7:32 イメージに合う素材の探し方 ④_画像生成



Canva素材を探す際、ぜひお試しください♪